×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

書道添削手本


コロナ禍でできなかった花火大会が
今年は盛んですね。華やかな花火に
魅了されます。
動画はこちら

2023-08-08 22:51:10

コメント(0)

折りたたむ

オーダー書

初孫ちゃんの記念にオーダー書のご依頼を
うけ、お名前からイメージをふくらませ
作った作品です。



フランス語feuilleを添えて。

2023-07-21 12:01:43

コメント(0)

折りたたむ

添削講座手本

(茅の輪くぐり)の季節ですね。

今年の後半もみなさま無事で
健康でありますように。


動画はこちらから
 

2023-06-23 15:49:35

コメント(0)

折りたたむ

書道添削手本

今回の課題は
皐月、優駿
競馬ファンには毎週ワクワクの季節です。


動画はこちら

2023-05-23 18:03:25

コメント(0)

折りたたむ

書道教室

書道教室風景。
お題を生徒さんが持ってきて
書いていきます。
最初は基本練習。だんだん字を崩したり
遊びの要素をいれて作品に仕上げます。
楽しい作業^o^

2023-04-17 18:07:22

コメント(0)

折りたたむ

書道手本 [卯月]


早いもので4月!
4月の異名(卯月)を楷書で書いてみました。
参考にしてみてください。

https://youtube.com/shorts/R30ZmwmNrPo?feature=share

2023-04-05 06:37:47

コメント(0)

折りたたむ

書道添削講座手本

(陽炎)


動画はこちら

2023-03-18 12:02:39

コメント(0)

折りたたむ

書道添削講座手本

添削講座
ご希望の字の手本を書きました。
参加にしていただくと嬉しいです。
↓↓↓
https://youtu.be/ynjuk8q_Mv0

2023-02-20 13:16:03

コメント(0)

折りたたむ

書道教室

今日の書道のお稽古風景。
生徒さんがSNSに投稿している
書道会の課題を一緒に考えながら
書きながら仕上げていきました。

イメージと文字で作品を作っていく
作業は楽しいですね。



 

2023-02-19 18:23:03

コメント(0)

折りたたむ

書道添削講座 お手本


添削講座の生徒さん。
毎回熱心に取り組んでいただいてます。
私も送られてきた書を見るのを楽しみにしています。

今回は
(月冴ゆる)と(立春)
(立春)の方はYouTubeに動画をアップしています。
参考にしていただけたらと思います。
https://youtu.be/V54CmBd2Fow

2023-02-08 10:19:10

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
 
 

書道教室

千葉県柏駅から徒歩2分の書道教室
お気軽にお問い合わせください。
lecoeurardent@icloud.com
090-2330-2793
mkmtarmm@fc4.so-net.ne.jp

ご予約はこちらから